住職法話
住職が翫湖堂にて連載したお話・あるいは各地で執筆した文章や動画などを掲載いたします。
問いと答え
問いと答え
和讃にきく-1
和讃にきく-1
- 第1回 和讃の基礎知識
- 第2回 弥陀成仏のこのかたは
- 第3回 智慧の光明はかりなし
- 第4回 解脱の光輪きわもなし
- 第5回 光雲無碍如虚空
- 第6回 清浄光明ならびなし
- 第7回 仏光照曜最第一
- 第8回 道光明朗超絶せり
- 第9回 慈光はるかにかふらしめ
- 第10回 無明の闇を破するゆへ
- 第11回 光明てらして
- 第12回 仏光測量なきゆへに
- 第13回 神光の離層
- 第14回 光明月日に勝過して
- 第15回 弥陀初会の聖衆は
- 第16回 安楽無量の大菩薩
- 第17回 十方衆生のためにとて
- 第18回 観音勢至もろともに
- 第19回 安楽浄土にいたるひと
- 第20回 神力自在なることは
- 第21回 安楽聲聞菩薩衆
- 第22回 顔容端政たぐひなし
- 第23回 安楽国をねがふひと
- 第24回 十方諸有の衆生は
- 第25回 若不生者のちかひゆへ
- 第26回 安楽仏土の依正は
- 第27回 安楽国土の荘厳は
- 第28回 已今當の往生は
- 第29回 阿弥陀仏の御名をきき
- 第30回 たとひ大千世界に
如来所以興出世・唯説弥陀本願海
如来所以興出世・唯説弥陀本願海
第11話では釈迦如来様が世にお出ましいただいた理由を手掛かりに、浄土真宗における念仏者の世界観をお話しいたしました。デジタルリマスター用の音声原本が事故で失われたため、音質はいまいちです。すみません。
住職は大阪の「獅子吼の会(現代法話研究会)」に所属しています。まだまだ入りたての新米ですが、大切な勉強のご縁をいただいております。
この動画は「正信偈四十話」と題して、親鸞聖人がお書き下された正信偈の味わいを会員で順にお話しするという連続法話企画の一環です。住職も2回チャンスをいただきました。
善導独明仏正意 矜哀定散与逆悪 光明名号顕因縁
善導独明仏正意 矜哀定散与逆悪 光明名号顕因縁
第34話では歎異抄第2章を手掛かりに善導大師のお仕事をいただきつつ、因縁果についてお話ししました。少し詰め込みすぎたかもと反省しております。デジタルリマスターによりかなり聞きやすい音声となっております。
住職は大阪の「獅子吼の会(現代法話研究会)」に所属しています。まだまだ入りたての新米ですが、大切な勉強のご縁をいただいております。
この動画は「正信偈四十話」と題して、親鸞聖人がお書き下された正信偈の味わいを会員で順にお話しするという連続法話企画の一環です。住職も2回チャンスをいただきました。